コロナに負けるな!食べて応援!
【送料無料&セール価格】Wキャンペーン

北海道ぎょれんでは、国の令和2年度水産物販売促進緊急対策事業を通じて、
生産者(漁業者)の支援に取り組んでいます。あなたのひとくちが、ニッポンを元気にする。
北海道の旬でおすすめの新鮮な海産物などを北海道直送でお届け致します。
日本人にとって最も馴染み深い魚のひとつ「鮭」。私たちの食卓に欠かせない魚だからこそ、手間ひまかけた一段上の味をお届けしたい。鮭の美味しさを全国の皆さまにお楽しみいただくため、送料無料でお届けします。
ご予算に応じて、「価格」ごとにご覧いただけます。
※通常価格より【1,000円以上】
お買い得になっています。
お祝い事、年末年始のご挨拶にお歳暮の定番“鮭”をお送りするのはいかがでしょうか。ギフト対応として5種類の熨斗をご用意しております。送料無料のため、遠方のギフトにもおすすめです。
北海道別海町で穫れる「西別鮭」が献上鮭として史上に出てくるのは1800年のこと。第11大将軍「徳川家斉」に献上されて以降、幕末までその栄光を授かりました。旨さの秘密は繰り返される「山漬け(塩蔵)」と「脱塩作業」。製造に要する時間が100時間にも及ぶ「新巻鮭」はめったにお目にかかれません。※平成10年「献上西別鮭」は商標登録されております。
鮭と一口に言っても種類があり、特徴も様々。
お好みに合わせてお選びください。
秋に水揚げされる天然の鮭。
北海道では秋味とも呼ばれます。
産卵期に近づいているため、大きな魚体が特徴。
お歳暮の定番「新巻鮭」の原料にもなります。
鮭よりも脂のりが良く、加熱して食べるのが
おすすめです。
身がふっくらとしており、
皮はカリッとするまで炙ったり、
唐揚げにして美味しくお召し上がりいただけます。
未成熟で栄養が筋子や白子にとられる前のため、
秋鮭よりも程よく脂がのっており身肉が柔らかで、
ときしらずならではの味がお楽しみ頂けます。
紅鮭は養殖することが出来ない、海の恵みが
もたらした天然ものです。
鮭の中でも一番味が濃く、
昔から日本人に好まれている鮭ともいえます。
鮭は1尾丸ごと食べられる魚。
調理方法も多様で、塩焼き、ムニエル、珍味まで。
食べ方に合わせてお選びいただけます。
江戸時代から神様へお供えする「祝い肴」として好んで贈られてきた鮭。
大海から母川に戻って産卵する鮭は縁起ものと考えられてきました。
北海道ぎょれんでは厳選した「鮭」をいつでも取り揃えております。
ご贈答、ご自宅用にぜひご利用ください。